今日もトレード日々是好日-株は楽しいよ!

短期スイングをメインにテクニカルでトレードをしてます

テクニカルの視点から中期トレードで押し目を拾う方法

中期トレードをテクニカル視点で解説

f:id:usasan-isoturi:20210525151526p:plain

日経が下げた時は時間軸を長めに業績の良い銘柄を安いところで拾っていけばおのずと資産も増えていくわけですが

その安いところってどこ?って話ですよ

本当に安いのか?ってのは実は難しい問題でコロナショックの時が安値というなら今の株価はかなり高いと判断できますよね。高値の中での安値を拾うと言う方が正解かもしれません。

そのあたりPERやPBRなどで判断するのもひとつですがここではテクニカルの視点から解説してみましょう

大局を見てエントリー

f:id:usasan-isoturi:20210525162115j:plain



ではどんなところでエントリーするべきなのかを実際のチャートで解説しましょう

コチラは今実際にホールドしているライト工業という銘柄のエントリー時に遡った日足チャートですがどうでしょう

どこでエントリーするか難しいですよね。

なんならこのままさらに下落が続きそうでもありますし、決算も近いことから判断が難しいところです。

ですが私はこのタイミングでエントリーしました。

黄色の丸印です

f:id:usasan-isoturi:20210525153333j:plain

下値が並んで出来高も減り、サポートであろうラインを引けたのですがエントリー理由はここではなく週足にあります。

下の画像がライト工業の週足で黄色丸印の部分がエントリー箇所です

 

f:id:usasan-isoturi:20210525153717j:plain

いかがです?しっかり押し目を拾ってますよね?

そして先の日経平均が3日で2000円近くの暴落時に当然この銘柄も大きく下げたのですが週足で見ると止まるべきところで止まってますからエントリーしてから少し下げたくらいでは狼狽して損切なんてことにもなりませんね。

日足で見えなかった部分も上位足で見るとはっきりとベストなエントリータイミングが見えてきます

 

日足と週足両方見て大局を掴む

f:id:usasan-isoturi:20210525154117j:plain

日足チャートに線を引いてみました

青が下値で白が高値、ひとつの山ごとに黄色でブロック分けしてみましたが

こうしてみると上昇トレンドが継続されているのがわかりやすいかと思います

下値と高値を切りあげてることは見ての通りですよね

それではこれを週足で見てみましょう

f:id:usasan-isoturi:20210525154351j:plain

 ラインを引いた箇所はだいたい日足と同じ箇所ですが、ひとつの山ごとに上昇を続けてるのがはっきりとわかります

ここで再度ノーマル状態の日足を見てみると・・・

f:id:usasan-isoturi:20210525154659j:plain

やはりこれだけでは上昇トレンドはわかりにくいし、なんならレンジ継続中にも見えますねw

そしてノーマル状態の週足

f:id:usasan-isoturi:20210525154930j:plain

中期線(緑の破線)に反発しながらきれいに上昇してますし、しかも下から長期線→中期線→短期線と並んでパーフェクトオーダーと条件は揃いました。やはりエントリーのタイミングは黄色丸の部分一択じゃないでしょうか?

ここで中期線を割ったら損切ですから被害も少なくそして上は前回高値までの値幅もそれなりに見込めますからリスクリワードが少なくなります。

この銘柄は結果的には好決算と自社株買いで上げてきてますから結果オーライにはなってますが、どの銘柄でも同じように週足を見て押し目を丁寧に拾っていくと大きく負ける事が格段に減ると思いますよ。

 

日経チャートを大局で見てみる

f:id:usasan-isoturi:20210525160740j:plain

さて、余談ですが気になる日経平均も週足で見てみましょうか

中期線に乗ってるかどうかってところで推移してますが微妙に押し返されてる感じもしますね。団子天井でまだどっちに行くかわからない部分もありますが・・・

TOPIXを見てみましょう

f:id:usasan-isoturi:20210525160844j:plain

 実はTOPIXの週足はきれいな押し目で中期線の上に推移して上昇トレンドは継続中に見えます。

てことは押し目作って上昇トレンド中の個別銘柄も多いということですよ

買うべきタイミングまで何日でも待つことが大切なんですね